60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2022-12-04 令和4年12月定例月議会(第4日) 本文

大阪府と府内市町村では、大阪市町村国民健康保険広域化調整会議での議論を踏まえ、令和6年度に府内市町村保険料率統一するよう取組を進めているところでございます。  その中で、本市保険料率標準保険料率と比較して、所得保険料配分が高く、均等割、平等割配分が低いという特徴があることから、これまで段階的に配分を見直してまいりました。  

池田市議会 2020-03-05 03月05日-02号

子ども均等割減免につきましては、大阪府・市町村国民健康保険広域化調整会議におきまして検討が続いているというふうに聞き及んでいるところでございます。 次に、令和2年度の待機児童の見通し及び石橋保育所についてでございます。 保育ニーズの高まりにより、現在の受皿を上回る利用申込者数となったため、本議会において待機児童解消保育ルームふくまるキッズ園拡充に係る議案を上程させていただく予定でございます。

藤井寺市議会 2020-03-02 03月02日-02号

しかしながら、お子様が多人数おられる多子世帯など子育て世帯への負担軽減策につきましては、現在も検討が重ねられている大阪市町村国民健康保険広域化調整会議及びワーキンググループに対し、減免制度の整備がなされるよう意見を述べていくとともに、国に対しましても国保保険者負担軽減策拡充について要望を行ってまいりたいと考えておりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 

吹田市議会 2020-02-28 02月28日-03号

以前の答弁では、多子世帯に対する減免実施については、大阪府・市町村国民健康保険広域化調整会議検討が進められているとのことでしたが、その進捗状況について伺います。 ○吉瀬武司議長 健康医療部長。 ◎山下栄治健康医療部長 令和元年度(2019年度)における賦課限度額対象世帯への影響の検証でございますが、限度額に達している世帯は約650世帯で、そのうち減免相談があった世帯は35件となっております。 

羽曳野市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回12月定例会-12月06日-02号

大阪府においては、大阪府や代表市町村等で構成する大阪市町村国民健康保険広域化調整会議において、子育て世帯負担軽減を図るため、多子世帯減免検討課題になっています。現時点で具体的な対策案については示されておりませんが、今後市町村意見も取り入れ、検討が進んでいくものと考えております。  

羽曳野市議会 2019-09-10 令和 元年第 3回 9月定例会-09月10日-03号

また、府や代表市町村等で構成する大阪府・市町村国民健康保険広域化調整会議において運営状況の把握、分析、評価を行うことで検証し、その結果に基づいて大阪国民健康保険運営協議会意見を踏まえ、運営方針の必要な見直しを行うこととなります。市といたしましても、都道府県化による広域的、効果的な運営に取り組むとともに、その動向に注視し、必要な意見を申していきたいと考えております。  答弁は以上でございます。

守口市議会 2019-03-22 平成31年 2月定例会(第5日 3月22日)

議案第15号は、国における政令改正により、国民健康保険料のうち被保険者均等割額及び世帯別平等割額軽減対象となる世帯所得判定基準について、世帯の被保険者数に乗ずる金額を引き上げようとするもの、また、議案第24号は、平成31年度の市町村標準保険料率算定に当たり、大阪府・市町村国民健康保険広域化調整会議等で議論が行われた結果、保険料率上昇を抑制するため、一般保険者に係る基礎賦課総額算定上、保険給付費等

吹田市議会 2019-03-01 03月01日-02号

次に、多子世帯に対する減免実施につきましては、従前から大阪府へ要望しておりましたが、府及び府内市町村で構成される大阪府・市町村国民健康保険広域化調整会議におきまして、検討が進められております。 現在、多子世帯減免につきまして、大阪府から各市町村に対して、意見聴取が行われている状況でございます。 以上でございます。 ○川本均議長 33番 塩見議員。   

大阪狭山市議会 2018-06-11 06月11日-02号

府内市町村ごと年齢構成の違いを補正した年齢補正後の府内市町村ごと医療費水準の格差は約1.2倍程度となっており、大阪府・市町村国民健康保険広域化調整会議での検討を踏まえ、新たな国保制度における事業費納付金年齢補正後の医療費水準は反映しないこととされた状況でございます。 次に、2番のご質問にお答えいたします。 

高槻市議会 2018-03-13 平成30年福祉企業委員会( 3月13日)

大阪府では、大阪府と代表市町村等で構成する大阪府・市町村国民健康保険広域化調整会議を設置し、議論を重ねられ、全市町村への法定意見聴取大阪府の国保運営協議会での議論を経て、平成29年12月に大阪国民健康保険運営方針が策定されました。  以上でございます。 ○(吉田章浩委員) 次に、本市考え方、また他市町村方向性をお聞かせいただけますでしょうか。

池田市議会 2018-03-06 03月06日-02号

子ども保険料については、大阪府・市町村国民健康保険広域化調整会議において、国の特別調整交付金を財源とした減免実施について検討が続けられると聞き及んでおります。 資格証明書については、被保険者間の負担の公平を図るとともに国保財政健全化を図ることを目的とされており、国民健康保険法第9条により納期限から1年以上滞納した者に対し被保険者証の返還を求めた上で交付することが義務づけられています。